2013.07.26
バルト三国8日目(2) タリン→ヘルシンキ→成田へ
☆バルト三国旅行☆ 2012年7月29日~8月6日
娘との二人旅。リトアニア好きの娘の希望でバルト三国へ行ってきました。
自分たちの行きたい所を選んで自由な旅をしたかったので航空券や宿泊などは自分で手配しました。7泊9日の旅です。
バルト三国: リトアニア ラトビア エストニア
時差: 6時間
<エストニア>
通貨: ユーロEuro
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年8月5日~6日
タリン空港~ヘルシンキ空港~日本へ帰国編
タリン旧市街からタクシーで空港に来ました。
所要時間約20分。タクシー料金は10.25ユーロ。
ドライバーさんがターミナル内まで荷物を運んでくれました。
野外博物館へ行ったときも思いましたが、こちらのタクシードライバーさんたちはとても親切でした(*^-^*)
タリン空港

14:45タリン発ヘルシンキ行き AY3926便に搭乗します。

出国審査はヘルシンキで行われるので、フィンエアーのカウンターでチェックインをして荷物を預け、セキュリティーを通過するだけです。
空港に着いたのが11時半ごろだったので、まだ3時間ほど時間があります。
空港が好きなので、ゆっくり時間を過ごしたいと思います。
土産物店や雑貨屋さんなどを見たり昼食をとったりしているうちに時間があっという間に過ぎていきました。
とてもきれいな空港

ランチはカフェでサンドイッチとこちらのデザートを食べました♪

搭乗口

ヘルシンキまでこの飛行機に乗ります。 2-2の座席。

空港ターミナル

搭乗

タリンからヘルシンキまでのフライト時間は35分です。
フィンランド湾上空からはたくさんの小さな島が見えます。

ヘルシンキ空港には15:20に到着しました。
ヘルシンキ~成田 AY73便は17:15発です。
空港では免税店で買い物をしたり休んだりしているうちに時間が過ぎました。
当たり前ですが待合所には日本人の人たちがいっぱい。
バルト三国では日本人はほとんど見かけなかったので、日本の人たちを見たのは久しぶりでした。
まだまだ個人旅行でバルト三国へ行く人は少ないようです。
ヘルシンキ空港 フィンエアーAY73便の搭乗口


日本に帰ります。
1回目の機内食(夕食)

2回目の機内食(朝食)

窓の外にフィンエアーの翼と月

8月6日AM8:55 無事に成田に到着しました。
これでバルト三国7泊9日の旅日記は終わりです。
昨年の夏の旅行なので、ほぼ1年が経過してしまいました。
情報が古くなってしまったものもあるかもしれませんが、個人旅行の参考にしていただけたら幸いです。
お読みいただきましてありがとうございましたm(__)m
次回は番外編としてバルト三国のお土産をご紹介します。
ランキングに参加しています♪

にほんブログ村
娘との二人旅。リトアニア好きの娘の希望でバルト三国へ行ってきました。
自分たちの行きたい所を選んで自由な旅をしたかったので航空券や宿泊などは自分で手配しました。7泊9日の旅です。
バルト三国: リトアニア ラトビア エストニア
時差: 6時間
<エストニア>
通貨: ユーロEuro
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年8月5日~6日
タリン空港~ヘルシンキ空港~日本へ帰国編
タリン旧市街からタクシーで空港に来ました。
所要時間約20分。タクシー料金は10.25ユーロ。
ドライバーさんがターミナル内まで荷物を運んでくれました。
野外博物館へ行ったときも思いましたが、こちらのタクシードライバーさんたちはとても親切でした(*^-^*)
タリン空港

14:45タリン発ヘルシンキ行き AY3926便に搭乗します。

出国審査はヘルシンキで行われるので、フィンエアーのカウンターでチェックインをして荷物を預け、セキュリティーを通過するだけです。
空港に着いたのが11時半ごろだったので、まだ3時間ほど時間があります。
空港が好きなので、ゆっくり時間を過ごしたいと思います。
土産物店や雑貨屋さんなどを見たり昼食をとったりしているうちに時間があっという間に過ぎていきました。
とてもきれいな空港

ランチはカフェでサンドイッチとこちらのデザートを食べました♪

搭乗口

ヘルシンキまでこの飛行機に乗ります。 2-2の座席。

空港ターミナル

搭乗

タリンからヘルシンキまでのフライト時間は35分です。
フィンランド湾上空からはたくさんの小さな島が見えます。

ヘルシンキ空港には15:20に到着しました。
ヘルシンキ~成田 AY73便は17:15発です。
空港では免税店で買い物をしたり休んだりしているうちに時間が過ぎました。
当たり前ですが待合所には日本人の人たちがいっぱい。
バルト三国では日本人はほとんど見かけなかったので、日本の人たちを見たのは久しぶりでした。
まだまだ個人旅行でバルト三国へ行く人は少ないようです。
ヘルシンキ空港 フィンエアーAY73便の搭乗口


日本に帰ります。
1回目の機内食(夕食)

2回目の機内食(朝食)

窓の外にフィンエアーの翼と月

8月6日AM8:55 無事に成田に到着しました。
これでバルト三国7泊9日の旅日記は終わりです。
昨年の夏の旅行なので、ほぼ1年が経過してしまいました。
情報が古くなってしまったものもあるかもしれませんが、個人旅行の参考にしていただけたら幸いです。
お読みいただきましてありがとうございましたm(__)m
次回は番外編としてバルト三国のお土産をご紹介します。
ランキングに参加しています♪

にほんブログ村
スポンサーサイト